今日はVAPEの体験レビューを投稿します。
実際に購入しての意見なので、いまVAPEを購入しようか迷っている人の参考になれば幸いです。
VAPEとは?
VAPEをひとことで説明すると「電子タバコ」です。
さらに平たく言えば、「めっちゃ煙がでて香りを楽しむことができる電子タバコ」です。
グローやアイコスのような製品は「加熱式タバコ」と呼ばれており、このようなVAPEとは区別されています。
そして、こうした加熱式タバコとの違いはニコチンやタールを含んでいない点にあります。
(正確にはニコチン入りのリキッドを入れればニコチンを含みますが・・・。)
つまり、現時点では健康への被害が少なく、煙と香りを楽しむものとしてVAPEが広まっています。
VAPE購入のきっかけ
煙草は健康に対する被害があるので、代替品となるものを探していました。
そんなとき、VAPEの存在を知りました。
多量の煙を出せること(巷では爆煙と呼ばれる)、いろいろな香りを楽しめることに惹かれ、購入してみようと思い立ちました。
Joyetech eGo AIO スターターキットを購入した理由

Joyetech eGo AIO Kit エゴ アイオ 10th Anniversary 日本語説明書付 スターターキット 電子タバコ
VAPEは正直仕組みが複雑で使い方がよくわかりませんでした。
そこで、私にとって重要だったことは
- かんたんに使える
- 爆煙が出る
- 安い
この3つでした。
そこで、この要件を満たすのがJoytechが売り出しているeGo AIOスターターキットでした。
こちらは見た目もかっこよく、かんたんに使えるとのことで購入してみました。
ちなみに、すぐ使うのであればリキッドも合わせて購入が必要です。

KAMIKAZE E-JUICE(カミカゼ)15ml ベプログ プルームテック 電子タバコ リキッド 電子たばこ 国産 VAPE ベイプ フレーバー リキッド 国産リキッド ベプログ 日本製 ニコチン タール0 大容量 メンソール レッドブル
とにかくこのスターターキットとリキッドさえあればすぐに使うことができるのがおすすめです。
また、コイルは消耗品なので買い備えておくことをおすすめします。

joyetech joytech vape ジョイテック 社製 BFコイル eGo AIO / CUBIS 交換用コイル
これでまずはVAPEをスタートすることができるので初心者にはJoyetech eGo AIO スターターキットをおすすめします。
(個人的に、これになれたら他のVAPEに手を出してみようかなと思っています。)