メールやチャットでやりとりしているときに「ツリーを書いて説明したいんだけどめんどくさいなぁ」「罫線を駆使すればできるのは知ってるけどもっと簡単な方法ないのかなぁ」と思ったことはありませんか?私は2億回くらいあります。
そこでとても便利なサイトを発見したので紹介します。
ツリー構造とは?
ツリー構造は別名「木構造」とも呼ばれます。
簡単にいうと各階層に分かれており、親子関係を持っている構造が「木構造」です。
例えば、清涼飲料をツリーで表してみましょう。
これをテキストで表すとなるとかなり大変です。
では、「Ascii Tree」を見ていきましょう。
Ascii Treeで簡単にツリーを書ける!

AsciiTree | Codogue
インデントで表現された階層から、ツリー文字列を出力します。ドキュメント類への貼付けにどうぞ。
先程の清涼飲料をAscii Treeで表すとこのようになります。
基本的に左側のインプットエリアに打ち込めば勝手に右側のアウトプットエリアに生成されます。
使うキーボードはTabとEnterくらいです。
どんなときに使用するの?
階層構造をテキストで示したいという場合に使用します。