エニタイムに通い始めてから週に2〜3回筋トレをしています。
私は会社から帰って筋トレをするので夜にトレーニングすることが多いのですが、
朝に筋トレをする人も少なくありません。
果たして筋トレの効用が最大化する時間帯はあるのでしょうか?
時間帯よりも大切なこと
筋トレをいつすれば良いのか?
答えからいうと「続けられるならいつでも良い」です。
なんだそんなことかと思われるかもしれません。
しかし、これは継続することがいかに大切かということも物語っているのです。
朝筋トレの効果
朝に筋トレをすると筋トレの刺激で成長ホルモンが分泌されます。
成長ホルモンには体脂肪を分解する作用があるのでその後の通勤や営業では分解された体脂肪が優先的に使われて痩せやすくなります。
しかし、朝は体温が低く、筋肉が温まっていないので本来運動には適していません。
朝筋トレする際にはウォーミングアップ必須です!
夜筋トレの効果
筋トレ後に夕飯で肉類や魚介類からタンパク質を摂ると、材料が揃って筋肥大しやすくなります。
そのあとの睡眠では、成長ホルモンが分泌されます。
深い眠りが筋肥大の効果を最大化してくれます。
ただし、夜寝る前の激しい運動は厳禁です。
最も適した筋トレタイム
PM4〜6時がベストとされています。
この時間帯には活発な活動に適した体内環境が整えられているのです。
これはヒトの昼行性や体内時計などと関係しています。
まとめ
大事なことはこの通りです。
・筋トレに置いて継続が一番大事
・可能ならば16~18時に筋トレを行うのが良い