本日はIR情報を見て「どんな商品を売るべきか」という話を軽くします!
Contents
BUYMA副業初心者のとき挫折した理由
やはり商品を出品していて思うことがありました。
「なんでこんなことやっているんだろう・・・?」
それは自然なことでした。
なぜならまったく売上が上がっていなかったからです。
ちなみに当時は男性用のものばかりを扱っていました。
そこでふと女性用のものを売ってみようと思ったのです。
すると、売上が出たどころか、堅調に上がっていきました。
その謎を解明しようと思ったのが本記事執筆理由です。
IR情報を見てみた
BUYMAは株式会社エニグモが運営しているファッション通販サイトです。
そこで株式会社エニグモのIR情報をあさってみました!
インベスター・リレーションズ(英語: Investor Relations, IR)とは、企業が投資家に向けて経営状況や財務状況、業績動向に関する情報を発信する活動をいう。 日本では「投資家向け広報」とも日本語訳されているが、IRという頭字語も定着している。
その中でも決算説明会資料を見てみます!
すると目に留まるスライドが・・・。
それがこちら。
なんと
ユーザー性別構成比
女性74.7% 男性25.3%
でした!
なるほどぉ!
それは売れないわけだ!
ただでさえはじめたばかりでアクセスもまともにつかないのに、
ニッチな市場をターゲットとしてしまっていたぁ!
これを反省し、いまは女性ものばかりを売っています。
今後、男性ユーザーの利用も増えることを祈るばかりです。