今日、上司から発せられた言葉で考えさせられる者がありました。
それについての考えをまとめました。
部下は上司に指示されたことを素直にそのままやるべき?
今日、上司の方がこう言ってました。
「部下は上司に指示されたことを素直にそのままやるべき。」
その後、次のように補足していました。
「上司というものは階級が上がるにつれて責任範囲が大きくなり、判断することも増えてくる。
それゆえ、判断の部分は上司がし、作業の部分は部下がするべき」
確かに、もし部下が指示とは違う行動をとり損失を被ることになったら、
上司は責任を取れません。
逆に指示通りにやって失敗しても「上司に指示されたことだから」と
逃げ道を作ることができます。(上司が責任を取れます。)
しかし、指示された中で「もっとこうした方が良い」等と思うことは出てくると思います。
その時は上司に相談し、合意に基づいて方針を決定することが欠かせないんだなと思いました。